
私はどちらかというと、数学が得意な子たちではなく、
「なんで大人になったら使わない数学を学ばなきゃならないの?」
と言ってくる数学が苦手な子を担当するのが多かったです。
私も今の会社では純粋数学なんて使いませんね(笑)でも数学で培った論理力、分析力、大局観は大いに役立っています。これらを身に付けるには、答えが求まる数学の力を身に付けることがもっとも近道だと思います。
数学嫌いな子たちにも「数学って実はすごいんだぜ~!」なんてうれしそうに話していたら、まあそこまで言うならと取り組んでくれたとき「この子に教えることができてうれしいな☆」と思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿