学び合い.comを通じて、子供たちの調整力(学力・運動能力)を伸ばしたい
学び合い.comでは、教員向けの指導DVDやアイディアを提供しております

2008年2月27日水曜日

失敗学

失敗することを恐れる。
失敗すると無力感に襲われたり、人にからかわれたりするから。

成功することはいい。
成功すると達成感が生まれ、人に喜ばれる。


でも…


世の中は失敗のほうが圧倒的に多い。
でもそれがきっかけとなり、成功へつなげる例も多い。

どれだけ失敗の中から学ぶことが出来るか。
それが失敗の意味なのかもしれない。
しかしいつの間にか、失敗はいけないことだと悟ってしまう。


もちろん学校の教科ではないが、生徒は失敗することへの恐れを克服するための訓練というのを学校生活の中で身につけてほしい。先生も失敗を温かく見守り、アドバイスし、成功を信じてあげてほしい。私も世の中でそうする。

0 件のコメント: